新浪剛史の弟はスーパードクターの新浪博士!性格は兄と真逆?学歴についても

サントリーHD会長の新浪剛史氏に、弟さんがいるのをご存知でしょうか?

スーパードクターの異名を持ち、心臓血管外科医・医学博士・大学教授の肩書きを持つ新浪博士氏です。

兄・新浪剛史氏は経営者としてメディアで見る機会がありますが、弟・新浪博士氏はどんな方なのでしょうか?

そこで今回は、新浪博士氏の性格や学歴について調べてみました。

目次

新浪剛史の弟はスーパードクターの新浪博士!性格は兄と真逆?

新浪博士氏は、年間500以上の難しい心臓手術を行なっていることから「心臓外科のスーパードクター」と言われています。

✔︎新浪博士プロフィール

名前新浪 博士(にいなみ ひろし)
生年月日1962年生
出身神奈川県横浜市
職業心臓外科医、医学博士
勤務先一般社団法人メディカル・ニューウェイブ理事
東京女子医科大学病院副院長兼心臓血管外科主任教授

兄は経営者、弟は医学博士と素晴らしい肩書きのお二人ですが、意外にも性格は真逆のようです。

兄とは真逆の性格

兄の新浪剛史氏は、外に向かって発信するのが得意な外交的な性格で、リーダーシップを発揮するのも得意だったようです。

身長183cmで学生時代はバスケットボールで国体の代表に選ばれたこともあるスポーツマンでした。

それに対して、弟の新浪博士氏は、小学生の頃はプラモデルが好きな内向的な性格だったそうです。

現在は、仕事で人と会う機会が増えて少し社交的になったようですが、生まれ持った性格はなかなか変えられないとおっしゃっています。

博士さんはスポーツは得意ではなかったそうですが、礼儀を学ぶために親から言われて始めた剣道は3段の実力です。

koudai

しかも練習はよくサボっていたそうなので、やはりポテンシャルが違うのかもしれません

中学時代のアチーブメントテストでは兄より成績は良かったそうで、学生時代から勉強は相当できたようです。

向上心の強さは母親の教育にあった?

兄の剛史氏も弟の博士氏も、向上心が高いイメージがありますが、これには家の教育方針が関係しているようです。

学生の時にテストで95点を取ってくると「なんで後5点取れなかったんだ」とお母さんに怒られていたそうです。

母親の教えは「人生チャレンジして、前に進みなさい」だそうで、この教えが向上心の原点になっているんでしょうね。

新浪博士の学歴まとめ

小学校と中学校については、情報がありませんでしたので、高校から留学までの情報をまとめてみました。

横浜市立翠嵐高校

高校は、横浜市立翠嵐高校を卒業しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

話題の時事ネタや注目の人物について記事を書いています。
日常の「ちょっと気になる話題」も取り上げます。
エンタメ、スポーツ、政治、都市伝説がメイン。
物事の「なぜ?」を追求するのが好きで、気になる事についてはとことん調べる性格。

目次