新浜レオンの母親はどんな人?父親は演歌歌手でCMにも出演してた?国籍は?

当ページのリンクには広告が含まれています。

芸能人

2024年の紅白歌合戦に出場し、一気にスターダムを登っている新浜レオンさん。

イケメンとしても注目されていますが、ご両親はどんな方なのでしょうか?

ネット上では、レオンと言う名前から「国籍」についても注目されているようです。

そこで今回は、新浜レオンさんの母親と父親、国籍について調べてみました!

スポンサーリンク

新浜レオンの母親はどんな人?

地元で料理教室の講師をやっている

新浜レオンさんの母親は、地元千葉県白井市で料理教室の講師をされています。

レオンさんは以前に、インタビューでこのように語っていました。

ーー 料理もするのですか?

「はい。母が料理教室の先生なので、自然と料理をするようになっていました。」

出典:うたびと

レオンさんは料理番組によく出演していますが、母親の影響を強く受けていることがわかります。

例えば、2020年の「うたびとごはん」では、母親直伝の「チキンブロス」のレシピを紹介し、栄養満点で歌手としての喉のケアにも役立つ料理として披露しています。

クッキングLIVEアプリ「NATSLIVE」では、「アレンジミルフィーユ鍋」「おうちで食べたチキン料理」などを紹介していました。

一人暮らしをしている現在は、母親のレシピを参考に自炊しているそうですよ。

ミスコンで優勝した美貌の持ち主!?

新浜レオンさんがイケメンなので、母親が美人なのでは?とネット上では噂が絶えません。

一部では、母親は地元のミスコンで優勝したのではと言われていますが、確証を得るまでの情報はありませんでした。

母親は一般の方なので、名前や顔写真は出ておらず、今後も公開される可能性は低いと思われます。

母親の実家は千葉県白井市の「秋本梨園」

レオンさんの母親の実家は、千葉県白井市の「秋梨園」です。

叔父が運営に携わっており、レオンさんが訪問している様子もSNSで確認できます。

秋本梨園は、千葉県白井市で梨の栽培・販売を行う農園で、地元では有名な人気スポットになっているようですよ。

✔︎秋本梨園の所在地

住所:〒270-1416 白井市神々廻1642

SNSでは、ファンの方が秋本梨園を訪問した様子もUPされています。

レオンさんのポスターが飾ってあるようなので、近くにいく機会があれば寄ってみるのもいいかもしれませんね。

新浜レオンの父親はどんな人?

父親は演歌歌手の高城靖雄!

新浜レオンさんの父親は、演歌歌手の高城靖雄さんです。

✔︎高城靖雄プロフィール

名前高城靖雄
生年月日1958年8月10日(66歳)
出身岩手県九戸郡洋野町
学歴千葉商科大学商経学部 卒業
ジャンル演歌、歌謡曲
活動期間1981年〜
レーベル夢レコード
事務所髙城総合企画

1981年に「たんぽぽ」でデビューし、メジャーデビューは1987年の「日本海87″」でした。

歌手生活44年目を迎えた2025年は、モノマネ芸人さんとチャリティーディナーショーを開催するなど、幅広く活躍されています。

JoySoundで高城靖雄さんの曲を検索してみると、ランキング12曲が出ていました。

順位曲名
1位影あかり
2位酒と
3位愛をください
4位幸福予約
5位居酒屋「故郷」
6位男龍
7位倖せまわり道
8位南部がふるさと
9位北の龍神
10位母なる大地よ
11位I love you
12位ああ・・・あの日の三陸

1位の影あかりは、ムード歌謡のような感じでしょうか。

やはりプロの方の歌は聴いていて癒されるというか、心地よい気持ちになります。

レオンさんが歌が上手いのは、間違いなくお父さんの遺伝子を引き継いでいるからでしょうね。

「伯方の塩」のCMに起用されていた

高城靖雄さんは、「伯方の塩」のCMの声を1996年から約7年間に渡り担当していました。

CMの最後に流れる「は・か・た・の・し・お!」が一躍有名になり、全国的な知名度を獲得していきました。

レオンさん曰く、「家の中は塩だらけだった」と言うほど、父の仕事が家庭に深く根付いていたそうです。

「伯方の塩」のCM声優は、初代と二代目がいらっしゃいますが、高城靖雄さんはスペシャルバージョンでのイメージキャラクターとしての起用でした。

高城靖雄さんがメイン声優のイメージがありましたが、スペシャルバージョンのイメージキャラクターとしての起用だったんですね

ちなみに、初代声優は音楽家の塩谷信廣さん、二代目声優は2019年からNovembreさんが担当しています。

YouTubeで「伯方の塩」と検索すると、CMの動画が見られますよ。

息子の紅白出場に涙を流していた

高城さんは、息子レオンさんの紅白出場に涙を流して喜んでいたそうです。

演歌歌手として長く同じ世界にいる立場として、紅白出場がどれだけ大変ですごいことか理解しているからこそ、喜びが溢れたのでしょうね。

Xでも、喜びの声と共に感謝の気持ちを述べていました。

ちなみに、高城家では『紅白』『NHKのど自慢』『徹子の部屋』が三大テレビ番組だったそうで、レオンさんは見事コンプリートしてしまいました。

父も驚くスピードで出世していくレオンさんの勇姿は誇らしいでしょうね。

新浜レオンの国籍は?ハーフの噂に迫る

ネットで新浜レオンと検索すると、「新浜レオン 国籍」がキーワードで出てきます。

おそらく「レオン」と言う名前とスタイルも良さから、ハーフと思って検索した方が多かったのではないかと推測されます。

結論から言いますと、新浜レオンさんはご両親とも日本人なので、ハーフでもクォーターでもなく純日本人です。

ちなみに、「新浜レオン」と言う名前は芸名で、本名は「高城 勇貴」さんと言います。

芸名の「新浜レオン」は、大手音楽事務所「B ZONE(ビーゾーン)」の升田敏則代表取締役が、中泊町小泊の名所「ライオン岩」から発想して「レオン」となったのが由来です。

名前がレオンと言うのはありますが、ハーフやクォーターの噂が出るのはイケメンの証拠と言えますね。

まとめ

新浜レオンさんの母親、父親、国籍について見てきました。

内容をまとめておきます。

  • 母親は地元で料理教室の講師
  • 母親のミスコン優勝に関して確実な情報はない
  • 母親の実家は千葉県白井市の「秋元梨園」
  • 父親は演歌歌手の高城靖雄で、現在も歌手活動を続けている
  • 父親は、伯方の塩のCMの声を1996年から約7年間担当していた(スペシャルバージョンでのイメージキャラクターとしての起用)
  • 新浜レオンはハーフでもクォーターでもなく純日本人

新浜レオンさんは2025年も紅白出場なるか、要注目です。

ぜひ、演歌第七世代の辰巳ゆうとさんの記事もご覧ください

スポンサーリンク
スポンサーリンク
芸能人
スポンサーリンク
koudaiをフォローする
トレンドをキャッチ
タイトルとURLをコピーしました